■2012/12/06
久しぶりに会った釣り仲間から面白いルアーを教えてもらった
▼セニョール トルネード

※画像はメーカーサイトから無断拝借
ZacT craft社の製品とのこと
http://www.zact-craft.jp/products/standard.php
かなり釣れるらしい
調べてみると2007年には出回ってた感じ
全然知らなかった
釣果はともかく、発想と部品構成が楽しい
ステンレス線を軸に小径ビーズを連ねたもの
それを螺旋状にして回転させるようにしてる
線がよれないようにスイベルも付ける
大きさは10cmくらい
面白いね
回転系なのと簡単に自作できそうなのがいい
別件でビーズとステンレス線も買ってあるし春になったら作ってみようかな
10cmだと大きいからもうちょっと小さくした方がいいか
ふと、自分が作ったルアーを思い出した
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/127505977.html
自分は直接フックにビーズを刺した
これはこれでいい案だったと思うけど、釣果的にはギルも釣れなかった
これに回転が加わるのが魚を刺激するのかもしれないな
久しぶりに釣りをしたくなってきた
でもこの気温じゃ行く気が起きないや
せめて秋頃に知ってれば、自作した勢いで釣りに行けたんだろうけどな