2013年09月30日
アルシオーネのACTIVE TORQUE SPLIT
■2013/08/17
アルシオーネ再生中のメンバーさんからMLに質問メールが投稿された
ドアに貼られている「ACTIVE TORQUE SPLIT」のステッカーは貼られているのが正しいのか?
このオーナーさんの車はVR/AT/1988年式(D型)
「ACTIVE TORQUE SPLIT」があるらしい
以前、オーナメントについて調べたことがある
▼アルシオーネのグレード識別点(2011/11/30)
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/236748049.html
これを見てもよくわからないな
結局、このオーナーさん自身がパーツカタログで調べて解決
D8709から開始されてた
D8707からのものは無し
MT仕様はACTIVE TORQUE SPLITじゃないから、もしかしたらD型改変でAT仕様は2ヶ月遅れだったのかな?
ちなみに
碇さんからもこのステッカーのデザインについて投稿があった
直に聞けるなんて夢のようだな
この記事へのトラックバック
グレード、年式によって、細かく仕様に変化があるのですね。
見落としてしまいそうです。
ただ個体数が少なくてなかなか把握できてないことも多いんですよね
ただ、目撃情報から個体を特定するには有効なのでもっと勉強しないとなりません
先は長いっすね