MITSUMI製のKEK-EA9AUの入手により劇的にトーンダウンしてるけど、いまだに出張用キーボード探しを継続してる
子供用ってのが何気にマッチしてる感じ
そんな中、気になる入力装置ねたを整理
■2013/04/02
▼カスタマイズ可能なキーボード
http://www.j-tokkyo.com/2013/04/02/67914.html

自分の好きな様にレイアウトできるらしい
こりゃいいやと一瞬思ったけど、標準仕様のものが使えなくなる(使い難くなる)のはまずいな
公私共に同じ環境でないと意味がない
■2013/04/14(ヤフオク)
▼中古★ぷらっとホーム OKI Mini Keyboard U
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m107667366

※画像は出品者さんのを無断借用
Mini Keyboard U(HMB630PJP)
沖電気製
840円(2入札/2人)で終了
以前から狙ってたもの
すかさず入札したけど、終了を待つ間に自問
ノートPC的変則レイアウトは使い難い
マウス機能付き、テンキーレスなら標準レイアウトのIBM製スペースセーバーがある
結局、競り合いが虚しくなって止めた
でも、今考えたら安く入手できたなら入手しておいてもよかったかも
信念がぶれると無駄なことが増えるな
後継機は新品で買えるらしい
▼ぷらっとホーム(Mini Keyboardシリーズ)
http://online.plathome.co.jp/%E3%81%B7%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/Mini-Keyboard/
■2013/04/25(サンコーレアモノショップ)
▼キーボード搭載空中マウス
http://www.thanko.jp/product/2960.html
実用性よりは遊び用として興味が湧く
プレデターみたいに腕に着けて使えるか
3,980円は高いけど他のところで半額くらいで売ってる
でも、実用性が薄いなら買わないか
以下、PC系雑ねた
■2013/04/10(Gigazine)
▼WindowsXP・InternetExplorer6・Office2003終了のお知らせ
http://gigazine.net/news/20130410-xp-ie6-office2003-end/
数年前に聞いた通り、2013年にて終了
もうちょっと延ばしてくれるかと思ったけどな
残念
■2013/04/14(GIZMODO)
▼ちぎって使う紙製USBメモリー
http://www.gizmodo.jp/2013/04/usb_158.html
なんか惹かれたので控えておく