2012年12月19日
アルシオーネの部品
■2012/12/04
▼クラッチディスク
メンバーのmuraさんが作業してるAT→MT化
ついでにクラッチディスクを交換しようとしたら型番が複数個あったらしい
30100-AA195
30100-AA254
30100-AA263
何が違うのかわからないとのことでパーツマニュアルから一覧化してみた
レオーネ用のも合体
▼Clutch Disk
ALC_Clutch.xls
でも、該当する部品番号は載ってない
更に互換部品があるのかしら
FAST-2なら出てるのかもしれん
それにしても細かい仕様違いが沢山あるもんだな
ちょうど、むぅらんさんも記事にしてた
http://alphacorleonis.blog.fc2.com/blog-entry-107.html
やはり、面倒臭さそうだな
挑戦しようって気が起きるのが凄いね
■2012/12/05
コイルからのオイル滲み
ヤフオクに出てるやつを買おうかどうしようか悩んでたら買われちまった
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/305810199.html
落札者さんは、デスビの研究用に買ったとのことだったから、いよいよとなったらコイルの方だけ譲ってもらうかな
最近の不調は何が原因だろう
怪しげな部品を少しづつ正常な状態にしていかないといかんな
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック