2012年12月15日
チェーンのない折り畳み式電動自転車 | Mando Footloose
■2012/09/19
monogocoroさんで面白い自転車が紹介されてた
▼チェーンのない折り畳み式電動自転車 | Mando Footloose
http://www.monogocoro.jp/2012/09/19/mando-footloose.html
以下、引用抜粋 …………………………
ペダルと後輪をチェーンやベルトに代わって電気で繋ぐ、折り畳み式の電動自転車。
ペダルを漕いで発電した電気を後輪のモーターに通電&バッテリーにも充電する仕組み。
あの折り畳み式の小型自転車Stridaと同じMark Sanders氏によるデザイン。
………………………… 引用終わり
なるほどね
チェーン(駆動伝達機構)がない自転車
考えてた人も多いんだろうけど、自分は全く気付いてなかった
緊急事態でも使えるのはいいね
こちらは製造元(に近い人)?
▼Mando footloose design(JamesKIM798 2012/08/30)
http://www.youtube.com/watch?v=7BPgzoig_gk
他にも詳細な動画あり
http://www.youtube.com/user/JamesKIM798/videos?view=0
そう言えば、最近は自転車ネタを控えさえしなくなってる
久し振りに調べてみるかな
この記事へのトラックバック
チェーンのない電動自転車、興味深いですねぇ。
ダイナモにモーター、重そうな気もするけど。
画像を見る限り走りは軽快そう。
発電した電気を流用できるかのような映像、実際はどうなんでしょうかね?
今年ももうすぐ終わりですね。
うちの加奈子も来年は復活です。
YAWARAさんのブログは毎日見てますよ
書き込みたいネタも何点かあったのですが、タイミングが悪くてそのまま
申し訳ないです
この自転車いいですね
目からウロコな機構でした
非常用電源にもなるんだろうし
車は乗ってナンボですよね
一緒にツーリングでも、と思いましたが、不調な現状では暫くは厳しそうです
無念