2012年10月30日
アルシオーネの発症
10月前半分まとめ
▼前回までの状況
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/297083185.html
足回り異音が直って、残るはエンストの症状のみ
状況を整理すると傾向が見えてきた
・エンストするのは朝一発目の始動時のみ
・その日一発目の始動でも、お昼辺り以降だと発症しない
・エンストしないで持ち堪えるときもある(ストールしそうになるのは変わらない)
XAVIメンバーからは「まずは清掃を」と薦められる
部位的には以下のもの
・スロットルセンサー
・EGR
・オギジリアリエアバルブ(スバル読み、一般的にはオグジリアリ?)
・PCV
・バキューム抜け
・インジェクター
・エアフロ
洗浄系燃料添加剤が染みた後、個々に診ていくかな
以下、詳細
2012/09/30 出動なし(台風)
2012/10/01 自転車通勤
2012/10/02 自転車通勤
2012/10/03 自転車通勤
2012/10/04 自転車通勤
2012/10/05 自転車通勤
2012/10/06 昼:エンストせず(午後になってから始動)
2012/10/07 出動無し
2012/10/08 エンストせず(午後になってから始動)
2012/10/09 朝:エンストしそうになる(アクセルを二回煽って安定) 添加剤の即効性はなかった?
2012/10/09 晩:エンストした(アクセル触らず)
2012/10/10 朝:エンストした(アクセル触らず)
2012/10/10 晩:エンストした(アクセル触らず)
2012/10/11 朝:エンストしそうになる(持ち堪えた)
2012/10/11 晩:エンストした(アクセル触らず)
2012/10/12 朝:エンストしそうになる(持ち堪えた)
2012/10/12 晩:?(控えてない)
2012/10/13 昼:エンストせず(午後になってから始動)
2012/10/14 昼:エンストせず(午後になってから始動)
2012/10/15 朝:エンストした(アクセル触らず)
2012/10/15 晩:エンストしそうになる(アクセルを二回煽って安定)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック