2011年09月14日
スバルと中国
5月に続き中国の大連市に再訪となった
今回はちょっと長かったな
フォレスターの増殖が凄かった
朝夕の通勤(徒歩10分)だけでも一日5台以上見かけた
他社のSUVとは比べ物にならない比率
BMWやポルシェのSUVもそこそこ走ってる中で、フォレスターは人気があるのだろうか?
他にも現行インプレッサや現行レガシィのセダンも初めて見た
アウトバックもチラホラ見るようになった
頑張ってるな、スバルチャイナ
でも、アルシオーネは見なかったな
とほほ…
毎日の食事はいつもの老三でいつものメニュー
・チャーハン(5元)
・羊肉串焼き(1元x10本)
・青島1本(7元)
これで合計22元(300円以下)
物価は安い
そう言えば夜中になると、マフラーを換えてる排気音が聞こえることが増えた
車が単なる道具ではなくなってきた兆しかな
所謂、スーパーカーもたまに見ることがある
貧富の差も拡がってきたのかもしれない
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック