gojo_gingo / 五条銀吾
糞詰まり対処の一例。1985年ものと同じ部品番号。11810AA000|[スバル レガシィ ランカスター]PCVバルブ交換 #minkara https://t.co/f53armR9hi @minkaraさんから at 03/25 00:33
gojo_gingo / 五条銀吾
@DAISUKE280Z 音楽家として自分が欲する音が出したいのではないでしょうか。ギタリストがボーカルという展開だと布袋寅泰を思い出します。アレを初めて聞いた時は猛烈にガッカリしたんですが、聴き続ける内に、その強烈なアクに犯され… https://t.co/mUzbKibMtV at 03/25 01:50
gojo_gingo / 五条銀吾
RT @Pilotdreams0: What you think about this dangerous #Runway https://t.co/Fo4bwVsX6v at 03/25 09:16
gojo_gingo / 五条銀吾
RT @hina_drums: 最近お気に入りの
-Zildjian-【10"FX TRASHFORMER】
エフェクトシンバルを使って遊んでみました♬😆
https://t.co/5YmJSaaZQS https://t.co/CTXWZ8QDqZ at 03/25 17:23
gojo_gingo / 五条銀吾
合金製マリオネット SMOKY DOG COPPER | ソラクモ 雑貨店 https://t.co/TdjYl3RnkV #BASEec @BASEecさんから at 03/25 19:30
gojo_gingo / 五条銀吾
RT @trainjrhokkaido: 列車の時間じゃないのに音がすると思ったら見たことないのがきました!
小湊鐵道 上総大久保-養老渓谷 本日撮影 https://t.co/UeMZ4WaynF at 03/25 20:11
gojo_gingo / 五条銀吾
@oyakatatumuri 懐かしいです。海側にはあまり行きませんでしたが、たまに行ってました。気になって調べたら2013年に閉められたのですね。感慨深いです。https://t.co/WAp2D0Xi8f at 03/25 20:33
gojo_gingo / 五条銀吾
@oyakatatumuri 木更津の繁栄は昭和と共に去っていった気がします。平成になってから主要デパートが次々と消えていって閑散としていきましたね。そう言う意味でも昭和という言葉には一層しみじみとしてしまいます。 at 03/25 21:36
gojo_gingo / 五条銀吾
あらら、4人で競り合って4400円で落札とは凄い熱量|当時物 ? 未組立て タミヤ 希少 小鹿製 スバル アルシオーネ 4WD VR TURBO ターボ 四駆 保管品 旧車 スバリスト https://t.co/mR60MmLLPr #ヤフオク at 03/25 21:46
gojo_gingo / 五条銀吾
@oyakatatumuri 木更津の大規模店舗の歴史を調べてみました
24年前から連鎖的に閉店していたのですね
1968-94 十字屋/ショッカー
1972-99 西友
1973-01 ダイエー
1978-00 サカモトそごう… https://t.co/DIj4p4xbiC at 03/25 23:43