6月分を整理
■2013/05/30(Tech-On!)
▼【人とくるま展】Hella社、ターボの電動ウエイストゲート用モータを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20130530/284699/
今後の主流となっていくんだろうな
■20130605(autoblog)
▼【レポート】人気があり過ぎて、マズイ!? スバルが急増するオーダーに危機感
http://jp.autoblog.com/2013/06/05/subaru-supplies-running-low-as-automaker-struggles-to-keep-up-wi/
凄い時代になったもんだ
■2013/06/06
▼第三回サンバーサマーミーティング
http://minkara.carview.co.jp/calendar/7738/
何かの拍子に発見
2013年08月04日開催ってことは既に終わってる
野次馬的に遠目で見てみたかった
残念
■2013/06/21(autoblog)
▼今度は3列シートの7人乗り! フィアットが「500Lリビング」を発表
http://jp.autoblog.com/2013/06/20/fiat-officially-introduces-seven-seat-500l-living/
一瞬、キューブC3の代替に、なんて考えが頭をよぎる
でも外車は避けた方がいいな
ちなみに三列シートってことは、ムルティプラ再来なのかな?
■2013/06/21(SUBARU Philosophy)
▼海外で活躍するドミンゴ
http://subaru-philosophy.jp/post/53501710230

ふと、ドミンゴネタに触手が動く
・ドミンゴの英国名は『SUMO』
・フィンランドで製造された電気自動車『ELCAT』(エルキャット)
・ドミンゴで遊びを広げるドイツのオーナーズクラブ
自分とは全然関係ない記事なんだけど、何となく嬉しく感じる
でも記事は20年前のものなんだな
■2013/06/27(autoblog)
▼重量1000kg以下のEV最速記録に850hpのマシンで挑戦! 結果は!?
http://jp.autoblog.com/2013/06/26/drayson-will-shoot-for-fia-electric-vehicle-land-speed-record-on/
2014年からスタートするFIA(国際自動車連盟)主催の初の電気自動車レース「FIAフォーミュラE選手権」ってのが初耳で驚いた
そういう時代なんだな
■2013/06/28(日本経済新聞)
▼車保有税15年から増税 総務省検討、取得税廃止で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27047_X20C13A6EA1000/
朝からこの記事を読んで激しく憤りを感じた
今も理不尽な一割増しを強いられているのに更に上乗せしようなんて腹立つわ
総務省の阿呆さ加減に怒髪
ドイツやイギリスの精神を学んだ方がいいと思う
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/272392536.html
■2013/06/28(ヤフオク!)
▼スバル 360 R2 レオーネ ブラット リヤシート
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f124525696

※画像は出品者さんのを無断借用
おぉっ
日本でこんなものが出品されるとは
でも高い