■2013/04/15
レオーネ・オーナーズクラブ代表からミーティング開催の連絡が来た
この時期に開催とは珍しい
会費が未払いのままだったから支払ういい機会
■2013/04/16
参加希望の返事と共に、XAVIや千葉のブラット乗りさんも合流してよいか聞いてみた
代表から返事があり承諾を得る
■2013/04/17
早速、各位に連絡
■2013/04/24
千葉のブラット乗り/TYZさんから参加希望の連絡
Wさんの方は仕事の都合で難しいとのこと
■2013/04/28
この日くらいから遠征の準備を始める
色々やってみるけど、なかなかうまく進まない
そんな中、近所のアルシオーネ乗りの方も参加することになり、自分の車の整備が間に合わない場合の同乗車は確保できた
■2013/05/02
代表から以下の連絡が来た
・高橋三雄先生が参加
・オールドタイマー誌が取材に来る
取材があるなら、なんとか自車で行きたいところ
■2013/05/03
みんカラでお友達になった方々をお誘いしてたけど、皆さん都合が合わずで参加できないと返事があった
初代レオーネやジャスティ、ヴィヴィオな方々とお話しするいい機会だっただけに残念
この日、最終的な整備をしたけど、肝心のオイルが届かないまま
このままだと自車ではいけない
明朝、朝一の到着に望みを託して整備終了
■2013/05/04
出発時間になってもオイルが届かず
無念
結局、家まで迎えにきてもらって出発
若干の遅刻で会場のスバル運動公園駐車場に到着
既に多くのレオーネが集まってた

XAVIメンバーと合流
直ぐにレオーネ代表に挨拶と会費の支払い
以下の物を用意してくれていた
・カレンダー(2013年)
・会報「レオーネマガジン 2013年1月号 VOL.4」
・DVD「レオーネ誕生40周年記念ミーティング」

いつも思うけど、代表、副代表のきめ細かい配慮に感謝
うちの会長とは正反対
でも、XAVIにはその方が合ってるからいいんだけど
次に高橋先生にご挨拶
先生が乗られてきていたお車について講釈を受ける
だいぶ痩せられてたのが心配
2015年のアルシオーネ生誕30周年行事にも元気なままお越しいただきたいと思う
暫し、レオーネ鑑賞
初代、二代、三代と様々なレオーネが一杯
ブラット/Wさんも参加できてブラットは2台
至福の時と実感
今となっては珍しいBMBのホイールも十数年ぶりに観たわ

参加できないと思ってた隊長も駆けつけてくれた
相変わらず派手な車だな

結局、XAVIからは5人/4台
勧誘中の方が1人
車高調を入れたXAVI/Kさんの車がカッコいい

写真では伝わらないけど、車体色のせいか車高のせいか威風堂々としてる
BRZと並んだところで一枚

この厚みの違いは凄いな
その後もレオーネを堪能して最後に集合写真


ほんと、いいミーティングだった
アルシオーネもこれぐらい集まると楽しいだろうな
そのためにも全国260台のオーナーさんを探し続けねば