昔読んだメルマガに以下の一節があった
…………………………
アルシオーネで試みた数々の挑戦は、必ずしも成功したとは言えませんが、ここで学んだことの多くがレガシィに活かされているのです。
■2005/03/15(SUBARUインターネットファンクラブ「第381回」会報)
『SUBARUの歴史を語る。「独創性の系譜」』第22話 から
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/273580354.html
…………………………
でも、実際はアルシオーネの存在を否定しない為の社交辞令だと思ってた
ただ、XAVIメンバー/Sさんが紹介していたアルシオーネとレガシィの話題も気になってた
CAR STYLING誌/レガシィの記事にアルシオーネの部品が使われている写真があるとのことだった
ずーっと気になってたけど、ヤフオクではなかなか出品されず
某書店では売ってたけど、こちらは支払いが面倒
で、ようやく入手できた
▼CAR STYLING / vol.69(1989/03)

確かにアルシオーネの部品が使われてる
▼アルシオーネ VX
アルシオーネのドアミラーにアルシオーネのホイール
外観の極一部だけだけど、試作段階ではアルシオーネの臭いがしてたんだな
元々、初代レガシィは好きな方だったけど一層親近感が芽生えてきた
アルシオーネがレガシィに繋がっていることが実感できてよかった