2012年10月12日
【monogocoro】3Dプリンタねた
monogocoroさんで最近採り上げた3Dプリンタねたを整理
やはり加速度的に進化してる
一家に一台の時代も遠くない
※ 文も含め全て monogocoro さんのものを抜粋引用
■2012/08/29
▼3Dプリント人 | Haptic Intelligentsia
http://www.monogocoro.jp/2012/08/29/haptic-intelligentsia.html
力を制御するフォースフィードバック装置を活用した、手に持ったグルーガンで3Dプリントするアイデア。
3Dモデルを選べばその形か描けないけど、ホットメルトから出るグルーの量を調整することで微妙な表現を人間サイドに残す発想。
100円ショップ等で気軽に手に入るグルーを活用する、ナイスな発想。
■2012/09/06
▼0.1mmと高精度な3Dプリンターキット | Lunavast XG2 DLP 3D Printer Kit
http://www.monogocoro.jp/2012/09/06/lunavast-xg2-dlp-3d-printer-kit.html
XYZとも0.1mmの精度で、縦102.4mm x 横76.8mm x 高100mm以上(将来的に横は153.6mm)の3Dプリントが可能なプロジェクターでレジンを固体化させるタイプの高精細な3Dプリンタキット。
価格は約78,000円(980ドル)
※XGAプロジェクター(1024 x 768ピクセル)は別売り。
■2012/09/24
▼リアルサイズ3Dプリンタ | KamerMaker
http://www.monogocoro.jp/2012/09/24/kamermaker.html
最大2m x 2m x 3.5mのモノまで出力できる、実物大3Dプリンター。
1坪ハウス位なら「ポチッ」で現物出力できる、というところまで来ましたよ。
しかも海上汎用コンテナを立て掛けた構造により、いつでもドコにでも移動可能に。
http://www.youtube.com/watch?v=o7qut2GepEU
■2012/09/27
▼わずか2時間半で10万ドルの資金を集めた3Dプリンタ | FORM 1
http://www.monogocoro.jp/2012/09/27/form-1.html
特殊なレジンをレーザー照射で凝結させる、光造形法による高精細タイプの3Dプリンタ。
ソフトウエアから全てがパッケージの状態で、約24万円(2999ドル:海外向送料別)を予定。
いま見たら、まだ1日目なのに46万ドルの資金が集まっています。
【formlabs】 http://formlabs.com/pages/our-printer