最近入会された"アルシとオペルさん"
http://hj-tsubo.seesaa.net/article/269198758.html
パワステが不調になる時があるとMLに投稿があった
やり取りする中で、KUMAさんが直してくれることになった
どうせならと、便乗オフミに発展
ついでに、自分も以前からホイールを渡す約束をしていたので、うさぎさんもお誘い
▼うさぎさん
http://versteck.blog.so-net.ne.jp/
KUMAさん、"アルシとオペルさん"到着後、挨拶もそこそこに早速修理に入る

詳しい作業内容はよくわからない
車の整備のことはチンプンカンプン
なので、自分はホイールの掃除
サンエスKを使ってブラシでゴシゴシ
でも、日焼けのような染みがついてたり、腐食もチラホラあって想像以上に汚い
人にあげるには申し訳ない状態だわ
その後、KUMAさんから□12.7のソケットレンチを借りて、自車のO2センサを交換
結局、この日のアルシオーネ終結台数は8台(内2台は自分の不動車だけど)


千葉県勢のほとんどが集結したってことになる
間違いなく、この数時間は世界一のアルシオーネ密度だったはず
諸般の事情で半ば追い出すように帰ってもらうことになったのが申し訳なかったところ
今度はテーブルでも出して、のんびりとアルシオーネ談義したいな