■2012/02/13
仕事帰りの信号待ちの時、目の前をジャスティが走っていった

色は緑
多分、同じ市内に居る車両だな
だいぶ前から停まっているのを見かけてたけど、稼働してるのが見れて、なんか嬉しくなる
初代もカクカクしててカッコよかったけど、この型も洗練されててなかなかいいデザインだな
興味が湧いてきたのでネットで調べてみた
▼WIKIPEDIA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3
見てビックリ
この車両は初代のマイチェン版で、二代目から四代目まではOEM車両になってる
二代目以降があったとは知らなかったし、OEM化の先陣がジャスティだったとは
似非スバリストとしては、他社製品を富士重で使ってる名前で売るのは抵抗があるな
■2012/02/21
そんな思いにふけてた時、YOU-TUBEの新着メールが届く
フィンランド方がアップした雪上走行会の模様だった
▼tjani8 さん
http://www.youtube.com/watch?v=ZryTvlugG6A
楽しそう
自分もやってみたくなるな
なんて思いながら観てたら、元気なジャスティが居た
レガシィをぶち抜いてるわ
なんか微笑ましいね